FPちゃんねる

寒いとこ在住のファイナンシャルプランナーです。FPならではの「年金&保険&税金&金融&不動産&相続贈与事業承継」がからんだことをブログにしてみます。

FPちゃんねる

MENU

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

配偶者居住権って節税できちゃうの?

前々回のブログで民法新設の配偶者居住権の仕組みを上げてみましたが、今回は気になるお金の話。税金や評価方法について上げてみる。 配偶者居住権の仕組みについては過去ブログのこちら。 www.fpchanne.com 結果からいうと、配偶者居住権は配偶者が死亡する…

民法改正「配偶者への居住用不動産の贈与」が使いやすくなった

図解でわかる 改正相続法入門 作者: 碓井孝介 出版社/メーカー: 日本加除出版 発売日: 2018/12/12 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 民法改正で、いまいち使いにくかった婚姻期間が20年以上の配偶者への居住用不動産を贈与した場合の「贈与税の…

配偶者居住権とは?いつから?相続時どうなるの?

民法改正めじろ押し! その内のひとつである配偶者居住権の新設について深堀りしてみよう。 現行民法ではどうなっているかというと、例えば ・遺産がほぼ不動産だけだった→相続人に法定相続分を割り振るために、配偶者が住んでいた家を売るハメになり追い出…

雇用保険と副業と兼業と失業、基本手当受給について

最近わたしの周りでは副業をしている方が多くなってきた。 「働き方改革」の一環で2018年1月に「副業・兼業の促進に関するガイドライン」 副業・兼業|厚生労働省 を公表し、政府としても副業をやるべきと認めたことによるものといえる。 前回の記事で教育訓…

雇用保険の教育訓練給付について知ってみよう。支給対象者や講座まで2019年版。

給与明細を見ると雇用保険が天引きされている(労働者負担0.003)かと思うが、この雇用保険がどのように運用されているかご存知だろうか?雇用保険=失業した場合の失業給付と思い浮かべるけども、実はかなり広範囲なことをしているのです。 日本という国は制…