FPちゃんねる

寒いとこ在住のファイナンシャルプランナーです。FPならではの「年金&保険&税金&金融&不動産&相続贈与事業承継」がからんだことをブログにしてみます。

FPちゃんねる

MENU

FP資格を維持する為のお金の話と2団体の違いを語ってみる

FPというものは毎年の法改正、税制改正のアプデがかかせません。
コロコロ変わりますからね。
その為にはFP技能士センター(金財)か日本FP協会に会員費払って会員になるのがアプデの近道なのです。
グーグル先生の検索に頼るだけでは私のお頭にアプデ漏れが発生してしまいます。

FP資格を維持する為のお金の話

2団体のどっちの会員になるかの私の葛藤

そこで金財のFP技能士センターの会員になるか、日本FP協会の所属になるか調べました。

実は1級ファイナンシャルプランニング保持だけなら会費も何もいらないのです。
資格取って、はい終了で更新も何もしなくていい。
そんな資格たくさんありますよね。
でもFPとしては最新の数字と法律を学び、あの人に相談すればお金の悩みが解決するという安心感を顧客に与えないと仕事は貰えません。

日本FP協会所属のためにCFP取得頑張ろうか?いやいやカブってる資格取ってどうするんだよって感じ。
そんなら最初から合格率も高いCFPルートにすればいいんじゃねっ?ていう矛盾も出てくるし。

AFPは2級ルートの為だけに取得したので日本FP協会に所属せず期限切れで剥奪されたのですが、また取得しようと思えば1級持っているのでライフプラン作成の課題問題から書類を提出するだけでまた取得出来ちゃう状態でした。

日本 FP協会ってどういう感じ?

1級持ちのAFPでも別に問題ないのではないだろうか?アプデのソフトが欲しいだけなのだから。
日本FP協会のAFP所属は入会金1万円、年会費12,000円です。
AFP維持するには会費+ポイントになります。ポイントを稼ぐには協会の課題問題を提出するとか、セミナーを受講するとかあるのですが、一番安く済ませるなら課題問題提出を繰り返す感じにすると2,200円/年ですむらしい。つまり14,400円/年位なのかな?

FP協会主催の一般の方向けのセミナーにも出てみました。結構な人数がスタッフとして動いており、パンフレットなんかの販促品はなかなかよく作られているし、FPとは?という布教にも頑張っている感じ。団体主催で活動があるっていいよね。
FPってまだまだ怪しい資格のイメージで、「何それ」ってよく言われます。お金に悩みが合っても我が家の家計事情を全くの他人のFPに資格があるとはいえ教えたくないのもあるのでしょう。FPは個人情報の主義義務があります。

FP技能士センターってどんな感じ?

ではもう1団体のFP技能士センターは、団体主催なものは会員向けセミナーを開催することくらい。セミナー自体は東京大阪福岡で1回づつ程度。
1度東京受講しましたが、丸1日かかるセミナーで分厚い冊子と共に講師陣の人選も中身も濃いセミナーでした。
年会費は3,000円位~1万円位。(何段階かあり、送付資料の量が違う)
こちらも会員維持のためにポイント制なのですが、毎月届く雑誌に問題が付いていてネットで回答すればポイント加算になる。回答にお金はかかりません。

f:id:fpchannelblog:20190412112446j:plain

FP技能士センターですが、上記画像の冊子が最高にイイ!
私は1万円とちょっぴり端数が出る会員(一番会費が高い)ですが、毎年の会員更新時期にこの冊子(冊子というか厚みもあるし本)が含まれています。
かゆいところに手が届く最高の冊子なのです。チャート形式を取り入れ、計算のための公式も網羅。毎年の法改正、税制改正に合わせ最新のものが届く。この冊子代として年会費払うなら全然安いと思う代物と個人的に思っています。
顔写真入りの国家資格のカード型身分証明書も入会時に作ってくれます。
1級に受かっただけなら合格証のみですよ。
毎月送付される雑誌も実際の業務に役立つことが載せられています。
欲を言えば技能士センターとしての活動をもっとしてほしいというところでしょうか。

結果私の選んだ会員は

1級技能士に受かった時にすぐFP技能士センターの会員になりました。FP協会のセミナーに出席して販促品の充実ぶりや協会として活動している様子に心惹かれました。それでFP協会もいいなと浮気心を起こしたので色々調べたら、協会に所属する上の縛り事や、技能士センター会員配布の上記のような冊子がないということのマイナス面が気になってしまい浮気心をやめた次第であります。